東京大学卒業の講師1名と20年以上の教員経験を持つ講師2名で指導
現在、近隣の高校9校の生徒さんが通っています。勉強を頑張りたい高校生ならどなたでも大歓迎です。
「学びを楽しむ。」それが何より大切です。生徒一人ひとりに寄り添いながら、勉強の中身はもちろん、勉強への取り組み方も伝授し、「自主学習できる人」に成長してもらえるようにサポートいたします。大学で学ぶ学問は、高校の教科よりもっと深くて面白いです。そんな学問たちに打ち込めるよう、高校生のうちから学びを楽しむ土台を培ってもらえれば幸いです。
英語・数学・国語の「科目指導」と、参考書・動画を活用した「戦略のアドバイス」を提供。
「科目指導」では、早慶などの難関私大や、東大京大などの難関国公立まで対応。
「戦略をもって受験を制す」をモットーに、目標とする大学への合格戦略を一緒に考えます。進路の悩みや勉強法の悩みなどもいつでも相談できます。
1.教科学習講座 | 英語・国語・数学の科目指導 |
2.受験戦略講座 | 目指す進路への勉強戦略(自宅での参考書・アプリ・動画学習)を完全個別形式でアドバイス |
3.学習アプリ | 自宅学習アプリ |
1.教科学習講座
個別指導方式で、英語・国語・数学の教科学習をサポートします。
1回の講座時間内で、生徒2〜5人を受け持ちます。
1回120分・週1回から、通塾回数を選べます。
教室はパーテンションで区切られた自習室ではなく、みんなで学習する開かれた空間になっています。
学習の内容は各生徒で異なります。どの科目をどのような方法で進めるのかを各生徒と話したうえで決めます。
生徒主導で学校の予習・復習を進めたり、また講師主導で問題演習や解説を交えるなどします。
学習内容例
定期テストや模試を見直して苦手分野を探る。
苦手分野克服のための教材をこちらが提案し解いてもらう。
生徒のレベルに合わせて大学入試過去問をこちらが提供し解いてもらう。
※生徒に応じて追加
新聞記事を使った学習を取り入れています。新聞記事の「要約」と「意見」をまとめる講座です。読解力や表現力の向上、時事問題への関心醸成を目的に行っています。詳しくは、「新聞学習」をご覧ください。
各科目の基本方針
英語 | 英単語の暗記、短文の精読を重視します。単語を知らないで英語を読むことはできません。Monoxer(モノグサ)という学習システムを利用して英単語学習をサポートします。加えて、短文和訳に重きを置きます。SVOC、品詞、節句という文法概念を理解して、短い文章を正確に訳すこと、これが長い文章を読むことに繋がると信じています。勘で読む英語から卒業して、正確な読解ができるようにサポートします。 |
数学 | 単元毎に分けて演習を積み重ねます。1,2年生には、可能な限り早く範囲学習を終えることを推奨しています。範囲学習後、志望校の傾向や生徒の得手不得手に合わせ、単元を絞って学習していきます。教科書の順序に囚われず、大学入試に出やすい単元、より汎用性の高い単元から演習を行います。各生徒に合わせて、到達する必要があるレベルの問題を厳選して演習します。 |
現代文 | 文章の読み方、問題の解き方を分けて教えます。現代文の試験問題において、本文の著者と問題の作問者は別人です。なので、文章を読む段階と問題を解く段階とでは、求められる能力が異なります。文章の読み方に関しては、一文一文の精読や文章全体の構造の把握はもちろん、背景知識や語彙の習得も重視します。問題の解き方に関しては、傍線部問題を中心に何に着目して問題を解くのかのエッセンスをお伝えします。 |
2.受験戦略講座
戦略をもって受験を制す!
講師が完全個別指導で、各生徒とその子専用の合格戦略を一緒に練り上げます。
大学が多様化し、入試制度も多岐に渡る現代において、大学入試のための戦略は不可欠です。
詳しくは、「大学受験を戦略で制す」(講師ブログ)もご覧ください。
一人ひとりの最終目標から、逆算思考で戦略を作成します。
目標達成のために戦略を立てるという能力は、大学入試を終えてからも大事になります。
大学受験という経験を通して、戦略立案の経験を養ってもらえれば幸いです。
※主に高2の秋以降、または高3生向けの講座です。
※毎週水曜または金曜・1回30分の完全1対1個別講座です。
現在日本の大学は約800校。学部も多岐に渡り、学べる内容も大学ごとにバラバラ。高校生が自力でその中から志望校を選ぶのは大変です。そこで、まずは生徒の学部&大学選びをサポートします。対話の中から生徒自身の興味関心を深堀し、それに合わせて、各大学の学部学科のカリキュラムや教授陣の専門科目、各大学の受験方式まで加味して、最適な大学選びをサポートいたします。
当塾は、推薦型試験(総合型選抜と学校推薦型試験を合わせた呼称です)と一般選抜型試験の両輪を視野に入れて対策を立てます。推薦型試験のためには、志望理由書を書くための活動履歴、小論文を書くための論理的な表現力が主に必要です。活動履歴のために、当塾が関わる「UTプロジェクト」を活用していただけます。「UTプロジェクト」とは、駅前の空き家を活用した中高生による居場所づくり事業です。詳しくは、「一般社団法人こどものみらい舎HP」をご覧ください。その他にも、生徒の興味関心に合わせて大学が実施するプログラムの紹介なども行います。生徒の専門知識を深めるための読書の指導や、志望理由書・小論文の添削指導も行います。
一般選抜入試ために、その子専用の「学習戦略」を一緒に考えます。志望校のレベルというゴール地点と、現状の自分が位置するスタート地点を比べ、逆算思考で受験までの戦略を立てます。中期的な目標(模試等での目標)を定めながら、自宅での「参考書学習」・「動画学習」を提案し、毎週の面談ではその進捗確認、習熟度の測定を行います。生徒一人ひとりに自宅学習に関する年間計画を作成し、科目ごとの時間配分のバランス、推薦型入試とのバランス等も助言いたします。
初回から数回の講座では、「志望校の選定」や「現状の把握」を行います。生徒の興味関心を探ったり、模試の成績から現状の学習状況を分析します。
その後、生徒一人ひとりに合わせて、推薦型入試と一般選抜型入試のバランスを定め、自宅学習用の計画の助言を行います。毎週の面談では、自宅学習の進捗確認や習熟度の測定、小論文の添削指導等を実施いたします。
また、面談中は完全個別となりますので、受験に関する疑問や質問にも随時応じることができます。
3.学習アプリ
自宅での学習をサポートするアプリを2022年度より導入いたしました。
自宅学習をサポートするアプリです。生徒のスマートフォン、もしくはタブレットでご利用になることができます。
※導入状況は生徒ごとに異なります。
自宅学習アプリ:Monoxer(モノグサ)
- 家庭学習用のアプリです。
- 範囲と教材を決めると、AIが自動的に生徒に合わせた問題を出題してくれます。
- 漢字や英単語、地歴公民や理科の用語の暗記に活用しています。
開塾時間のうちのお好きな時間に通塾できます。料金はこちらでご確認ください。
コース
教科学習講座 | 受験戦略講座 | |
---|---|---|
ベーシック コース 高1~高3 | 〇 | × |
完全個別受験 戦略コース 高2~高3 | 〇 | 〇 |
戦略指導 コース 高2~高3 | × | 〇 |
開塾日
月曜日 | 教科学習講座 | 17:00~22:00 |
火曜日 | ||
水曜日 | 中学生限定 | |
木曜日 | 教科学習講座 | 17:00~22:00 |
金曜日 | 受験戦略講座DAY | |
土曜日 | 教科学習講座 | 14:00~18:00 |
日曜日・祝日 | 休塾日 |
通塾回数
週1 | 120分/週1回 |
週2 | 240分/週2回 |
通い放題 | 360分以上/週3回以上 |
おすすめは、JR木ノ下駅を降りて10秒!の立地を生かした「通い放題コース」(人数限定)。保護者様のお迎えを待つ間、日々の高校からの課題に対して、すぐに質問ができます。東大卒の講師がいますので、めざす国公立大学の難易度の高い受験科目の対策も可能です。個々のお悩みに臨機応変にお応えできます。教科や時間についてはご相談ください。