英語「で」学ぶ

皆さん、英語はお好きでしょうか?


もちろん嫌いですよね?!
決めつけてしまい、すいませんm(__)m
何を隠そう、自分は嫌いでした。(今もあまり好きではありません…。)
母音が多い日本語の音に慣れ親しむと、子音のカクカクした音や流暢な音の連結が多い英語はどこか耳なじみが悪く、あまり好きではないです。

でも、英語ができるようにはなりたいですよね。
英語は言葉なので、何かしらの形で毎日触れることが大事です。
英語の学習は嫌い、でも英語は毎日触れた方がいい。
そんなときに提案したい学習の仕方が、英語「で」学ぶという考え方です。

皆さんは基本、英語「を」学んでいると思います。
英単語帳で単語を覚えて、文法の問題集で文法を覚えて、長文問題を解いて、といった感じです。
もちろん、そうした学習は大事です。
ある程度は我慢して基礎を身につけないといけないので。

ここで提案したいのは、ある程度英語力がついてからのお話です。
「ある程度英語を読んだり、書いたりはできるけど、これ以上何やればいいの?」
「結局のところ英語の楽しさがわからない」
といった方に伝えたいものです。

英語「を」学ぶ、から英語「で」学ぶに切り替えましょう!

英語を通して、自分が興味のある分野を学んでみましょう。
例えば、
・料理好きなら、英語のレシピ本を読んでみる
・物理学に興味があるなら、物理学を英語で勉強してみる
・小説が好きなら、英語の小説を読んでみる
・政治に関心があるなら、英字新聞を読んでみる
・映画が好きなら、好きな俳優のインタビューを英語で聞いてみる
などなど。
以前紹介した「多読」もその延長線上かもしれません。
「多読」の記事はこちら

英語が嫌いなのは、英語「を」学ぼうとしているからかもしれません。
英語「で」自分が好きなことを勉強したり、吸収したりすれば、自然と英語もできるようになるかもしれません。

中でも個人的に1番のおすすめは、Youtubeでの学習です。
今の時代はYoutubeでいくらでも勉強できるので、とても便利ですね。

特におすすめは、”TED-Ed”というチャンネルです。
チャンネルはこちら
身の回りの科学や文化、政治などのトピックについて、5分から10分程度の短いアニメーションで説明してくれるチャンネルです。
内容は
「無限ホテルのパラドクス」
「火とは何か」
「原子はどれくらい小さいか」
「若き侍の生活」
「人権とは何か」
などなど多種多様です。

このチャンネルのよい点は、
①アニメーションがあるので、英語がわからなくても内容がわかる!
 →英語にとらわれず、自分が興味ある分野の学習だと思えばいいのです。
  細かい英語はわからなくても、内容が理解できればそれでOK。
②字幕が充実しているので、英語字幕、日本語字幕、でも視聴できます!
 →まずは、字幕なし、次は英語字幕、最後に日本語字幕、みたいな視聴も可能です。

嫌いなものでも、どのようにすれば楽しめるか?
それを試行錯誤するのも勉強です。
なるべく自分が楽しく続けられるように、工夫しながら勉強してみてください。
そんな楽しむ勉強法も時々投稿していきます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS